行政書士 丸山法務事務所

知的資産経営報告書、知的財産権管理、事業承継プラン作成など各種相談承ります。
RSS Feed

宿題

Filed Under: 丸山優子ブログ    by: admin

娘が家をでて1人暮らしをすることになった。学校の近くに住みたいというのが理由だ。確かに片道1時間30分は負担でもあるし、時間の無駄だと思う。ここ1ヶ月くらい部屋探しをしている。駅と学校の近くで、お金の制限付き。最近の痛ましい事件多発でこちらも神経質になる。

なんどか現地に行って何箇所かの部屋をみて、気付いた。部屋が明るくないと嫌なのである。娘ではなく、私の方が。古くても、そんなに広くなくてもいいけど、明るくないのは嫌。住むのは私ではなく娘だし、学生の娘が昼間部屋にいることはほとんどないのに。新しくて広い部屋を見ても、暗いと、こんなところで暮らすのかと気持ちが暗くなる。

そういえば昔、映画を見ていて、導入部があまりにも暗いので、耐え切れず出たことがある。後にその映画がアカデミー賞の何かの賞を取ったことがわかり、人に笑われた。

暗いのが嫌いなのだ。大阪のミナミの生まれで小学校のころは友達と高島屋で文房具を見たり、お店のエスカレータで遊んだりしていた。道具屋筋にある友達のところへ行くには、難波の高島屋の前を通らなければ行けないし、阪町の友達の家で遊んで帰るときは、阪町の飲み屋の前を通らないと帰れない。今は知らないが阪町は昔は食べ物屋や、小さなバーがいっぱいある飲み屋街だった。小さいときから店の前の盛塩は見慣れていた。

明るい人が回りに多かったのか、どうかは定かではないが、私自身子供のころは大人しい子供だった。この話をすると皆笑うのだが。

今回の部屋探しで自分の思いがけない部分に気が付いた。暗いのは嫌いなのだ。景色だけではなく、全て。人については性格の派手な人よりおとなしい人の方が好き。でもおとなしいのと暗いのは違う。

最近の出色の勉強会で自分のことを認識しましょうという話があった。詳しくは省略するが自分の事がいちばんわからない。だから自分が何にこだわり、何が好きで、何が嫌いなのかを探りましょうということだ。娘の部屋探しから自分のこんな一面が見えてくるとは。ちょっと嬉しいクリスマスプレゼントだった。

今年の最後になって一つでも自分のことが分かり良かった。F先生一つ見つけましたよ。あとは来年の宿題です。

関西知的資産経営研究会

Filed Under: 丸山優子ブログ    by: admin

今日は第6回関西知的資産経営研究会だった。今年最後の研究会、参加者が増えたのか初顔が多い。気がつくと知り合いの弁理士さんも初参加組にいた。

3人の発表者の最後、今年のトリは研究会中心メンバーの神戸大学古賀先生だった。欧米の知的資産経営報告の成立から現在にいたる話を聞いた。これでもか!というくらいに会社の知的資産を数字で表していた。会社の知的資産を数字で表わすのは、至難の業である。もともと知的資産は目に見えない資産であるから数字で表すことが難しい。国により会社の文化が違うから簡単に比較はできないのだけれど。いかに論理的に詰めていくかだろう。

知的資産経営報告は何故か北欧が進んでいる。世界で最初の知的資産経営報告もスカンディア社という北欧の会社だ。業績が悪くなりこれではダメだということがきっかけだったそうだ。私の経験でも業績が上向きだから知的資産経営報告書を作る会社はない。むしろ逆だ。しかし作成すると良くなる会社が多いことはほとんどの作成支援者が指摘する。特に作成に熱心だった会社ほどその傾向が顕著だとは、私が尊敬してやまない作成支援者Yさんの言葉。

古賀先生の話は大変勉強になってよかったのだが、もっと勉強しないといけないことも自覚させられてしまった。これはお正月休みに勉強するようにという親心だったのだろうか。

仲間

Filed Under: 丸山優子ブログ    by: admin

先週末は前の仕事仲間との忘年会だった。昨年は足を骨折していて忘年会は1つも参加できなかった。だから今年は昨年の分まで、とはいかないが、できるだけ参加するようにしている。この忘年会も2年ぶりの参加なので、少しぎこちない感じになるかなと思っていたのだが、会った途端そんな心配は吹き飛んだ。職場を変わった人や、いい人にめぐり合った人がいて話に花が咲いた。同じ仕事をしているときは、仕事上でぶつかり合った人もいるが今はなつかしい思い出だ。学校の同窓会に近い感覚だった。これも何かの縁だろうと思う。大切にしたい仲間だ。

12月

Filed Under: 丸山優子ブログ    by: admin

12月に入った。はや忘年会の予定が2件入っている。この数字が多いのか、少ないのか。これからまた増えるだろう。

先日同じ事務所の仲間が1年間の目標を手帳に書いていると言っていた。正月に書くそうだ。

「なるほど!」

私も来年は手帳に書こうと思った。すると新年になる前に来年の目標を決めなくてはならない。新しい手帳も手に入れなければならない。何より手帳をなくさないようにしなければならない。目標を書いてある手帳を人に見られるのはとても恥ずかしい。